函館本線に沿って
その4 (小樽築港〜旭川)


 
 石狩湾沿いの街並みをC57牽引の普通列車が行く。 (朝里ー小樽築港)          1965.7.25


 
 函館本線は小樽築港から銭函まで海岸沿い景勝地を通る。国道5号線より見下ろす。(張碓ー朝里) 1965.7.25


 
 C5751普通列車。既に電化工事が始まっている。(張碓ー朝里)         1966.8.8


 
 C57牽引の石炭列車。                1966.8.8


 
 同上                    1966.8.8


 
 C622牽引の普通列車。 (張碓ー朝里)          1966.8.8


 
 同上                 1966.8.8


 
D51622牽引の普通列車。               1966.8.8 


 
 D5116牽引普通列車が奇岩島の脇を通る。 (張碓ー朝里)       1966.8.8


 
列車のすれ違い。 (張碓ー朝里)           1966.8.8 


   
 絶壁下を通るキハ22系ディーゼル動車。(銭函−張碓) 1966.8.8 同、C5536牽引普通列車。 (銭函−張碓)  1966.8.8


 
同、D51954牽引普通列車。 (銭函−張碓)     1966.8.8 


 
 C57138の単機回送。 (銭函ー張碓)             1967.3.7


 
 C6244牽引普通列車。 (銭函ー張碓)            1967.3.7


 
 同上   (銭函ー張碓)          1967.3.7


   
張碓駅を発車するキハ22。    1967.3.7  同、D51365牽引普通列車。      1967.3.7 


   
張碓駅を通過するキハ56系急行「宗谷」   1967.3.7    張碓駅に停車中のキハ22。    1967.3.7 


 
張碓を発車するC5536牽引普通列車。        1967.3.7 


 
 同上。 長距離の普通列車か長超編成。           1967.3.7


 
D50250牽引貨物列車。  (銭函ー張碓)              1967.3.7


 
 同上                   1967.3.7


 
張碓を発車したC5516牽引普通列車。 (銭函ー張碓)                  1967.3.7 


 
 キハ22ディーゼル動車。 (銭函ー張碓)        1967.3.7


 
ディーゼル特急「北海」。  (銭函ー張碓)        1967.3.7 


 
同上                         1967.3.7


 
 札幌市電 822。大窓の連接車。  丸山公園            1965.7.26


 
上り 急行「まりも」札幌駅を発車。 (札幌ー桑園)         1965.7.26


 
 同上                  1965.7.26


 
 札幌を発車したD50牽引貨物列車。 (札幌ー桑園)     1962.12.31


 
 札幌駅の桑園寄りの荷物専用ホームで荷役中のマニ762016。         1965.7.26


 
 札幌駅に停車中のC557普通列車(左)とC57193急行「まりも」        1965.7.26


 
 札幌駅に停車中のC557。         1965.7.26


 
 同、C5550普通列車.              1967.3.13


 
 同、普通列車                1967.3.


 
同、C5547普通列車。           1967.7.27


 
 夜の札幌駅、C5740急行「利尻」。            1968.8.30     


 
 同上                 1968.8.30


 
 夜の札幌駅ホーム。                1968.8.30


 
札幌駅で発車を待つD51561普通列車。         1968.8.31


 
札幌駅に到着の特急「おおぞら」。       1968.8.31 


 
 札幌駅で発車を待つC5525普通列車。            1968.8.31


 
同上            1968.8.31 


 
同、C5547普通列車。               1968.8.31 


 
同上          1968.8.31 


 
同上                      1968.8.31 


 
吹雪の札幌駅に停車中のD51483列車             1969.3.11


 
札幌駅構内で入替に従事するC56137.             1962.12.31 


 
客車改造のキハ08                 1962.12.31


 
 札沼線用のC58416.               1965.7.26


 
札幌駅を発車のC62列車。     1962.12.31 


 
同上                      1962.12.31 


 
札幌を発車した定山渓鉄道乗り入れの7002                1965.7.26 


 
 札幌を発車したC57138列車。               1965.7.26


 
 札幌駅に到着するC55牽引普通列車。            1965.7.26


 
バック運転の重連で札幌駅に進入する貨物列車。            1962.12.31 


 
C57139牽引の{まりも」が到着。寝台車は札幌で切り離し。         1965.7.26 


 
苗穂駅踏切を通過するD5111普通列車。          1965.7.26 


 
 苗穂機関区は函館本線、千歳線、札沼線の機関車を受け持っていた。       1968.3.31


 
 石炭の積み込みをするクレーン機。北海道の機関区によく見られた。       1965.7.26


 
 野幌駅を発車したC55牽引下り普通列車。                   1965.7.26


 
 普通列車と貨物列車のすれ違い。(野幌)         1965.7.26


 
 左の函館本線上りディーゼル普通列車と夕張鉄道線96の貨物列車が向かってきた。 野幌   1965.7.26


 
夕張鉄道25牽引貨物列車。        1965.7.26 


 
夕張鉄道302ディーゼル動車他。 (野幌)           1965.7.26 


 
D51重連普通列車。 (江別ー野幌)             1965.7.26 


 
 D50322牽引の貨物列車が野幌駅に到着。                        1965.7.26


 
 国道12号線沿いを岩見沢に向かうD51貨物列車。 (上幌向-幌向)               1965.7.26


   札幌からは国道12号線で滝川に向かう。
舗装されたポプラ並木の国道を北上。
東京を出て11日目、疲労はピークとなる。

幌向付近、同行のMS君撮影  1965.7.26


 
 朝日を浴びて岩見沢操作場脇を往くD51貨物列車。 (岩見沢ー上幌向)          1962.12.29


 
岩見沢機関区のC5751とD50                1965.7.26 


 
 スハニ6231 (岩見沢)               1968.8.29


 
 美唄駅前のバス。都バスの昭和30年代中頃の塗装と同じ。
                          1966.8.13


 
 美唄鉄道4114牽引常盤台行き普通列車が発車。 美唄駅           1965.7.26


 
 電化工事で架線が張られ始めている。D51貨物列車。 美唄            1968.3.30


 
 C5543牽引普通列車。(茶志内ー 美唄)              1967.3.6


 
 三美運輸専用線南美唄へ乗り入れ、B6と対面のD50286. 南美唄             1967.3.13


 
 国道12号線沿いを往くD51石炭列車。 茶志内ー奈井江              1965.7.26


 
 夕暮れ迫る国道12号線沿いを往くD51石炭列車。 (砂川ー滝川)            1965.7.26


 
 滝川機関区                        1965.7.27


 
 入替中の49606。 滝川                              1965.7.27


 
 自転車旅行最後の一コマ。D50332 滝川機関区。                            1965.7.27


   根室本線芦別駅での記念撮影。 1965.7.27

自転車旅行最終日は、滝川から芦別に行き、
ここから先は、鉄道で狩勝峠を越え道東、網走
経由で東京へ戻った。
自転車での走行距離は1100km、12日の旅で
あった。
自転車は、分解箱詰めし駅留めのチッキで
送ったが、料金は270円と安かった。
因みに、青函連絡船は自転車の料金820円、
人の運賃580円であった。


 
滝川駅に停車中のD511127石炭列車。              1968.3.30 


 
滝川駅に停車中のC5549普通列車          1968.3.30  


 
 深川機関区のD5162                     1968.3.30


 
キハ07212ディーゼル動車  (深川)            1968.3.30 


 
 客車を入替中のC57140。. (深川)          1968.3.30        


 
 ギースルエジェクタのD51167。 (深川)                       1968.3.30


 
59695  (深川)               1968.3.30 


 
深川駅に停車中のC6244牽引普通列車            1966.8.8


 
深川駅を発車するC6244牽引普通列車            1966.8.8 


 
 雪国の長いトラス式の信号橋。 深川                  1966.8.4


 
石狩川沿いの渓谷を往くC57普通列車。 (神居古潭ー納内)         1969.3.15


 
神居古潭駅へのつり橋の向こうを往く列車。           1969.3.15 


 
 神居古潭駅付近の全貌。この区間はトンネルによる新線となり、現存しない。     1969.3.15


   
 神居古潭駅に進入するC55普通列車。    1969.3.15 駅票         1969.3.15 


   
渓谷を往くD51列車。 (神居古潭ー納内)    1969.3.15  同左           1969.3.15 


 
石狩川渓谷を往くD51貨物列車。 (神居古潭ー納内)           1969.3.15 


 
同上  (伊納ー神居古潭)          1969.3.15 


 
神居古潭駅を通過する貨物列車。      1969.3.15 


 
 旭川機関区のC5550                       1967.3.5


 
 回送中の変形なめくじドームのD5154。 (旭川)                      1968.3.30


 
 構内待機の標準型D51第1号D5186。  (旭川)             1968.3.30


 
 函館本線上り普通列車を牽引するするD51399。 (旭川)                   1969.3.13



 函館本線 



 TOPへ  函館本線その3