常磐線、磐越西線を受け持つこの機関区には、8620、9600、C50、C57、C601、C62、D51、D60が配置され、入出庫が絶え間なく行われ蒸機全盛時代が感じられた。
仙台側から見た機関区 1966.8.2 |
扇形庫に後ろ向きに入庫 1966.6.12 | 扇形庫の煙突位置が前後バラバラ 1965.5.9 |
扇形庫の前側に煙突がない線で機関車が有火で前向きのときは煙突が庫外に出ている。 1966.6.12 | 1966.8.2 |
下路式転車台にC6223が載る。 1966.6.12 | 転車台に入線中のD6078 1965.5.9 |
1965.5.9 | 分岐線に留置中の大型蒸機群 1967.4.23 | 1966.8.2 |
ゆうづる牽引機C6247 1966.6.12 |
8697と救援車スエ30 1965.5.9 | 磐越西線用D6077 1965.5.9 | 給水線のC6246 1966.9.30 |
給炭線のC616とD5143 1967.8.15 | 給炭槽下のC6223 1966.6.12 | 1966.6.12 |
給炭中の給水温め器付19697 1967.4.23 | クレーン用架線柱 1966.6.12 | クレーン用架線柱 1966.9.30 |
クレーン用架線柱 1966.6.12 | 給水ポート 1966.8.15 | ボイラ室からの暖房配管 1966.6.12 |
入庫するD6023 1966.6.12 | 出庫待機中のD6048 1966.9.30 | 給砂塔前のD6023 1966.8.15 |
出庫待機中のゆうづる牽引機C6248 1967.5.6 |
夜間の給水、給砂作業 1967.5.6 | ヤードで入替作業中の69640 1967.5.6 |
機関区裏に古典客車利用の倉庫があった。 1967.4.23 |