C59、C62が活躍していた時代に訪れた1965.10.1から1970.1.1に撮影した写真を
糸崎から広島の順に紹介します。
![]() |
鉄骨製の扇形庫 糸崎機関区 1967.8.28 |
![]() |
給炭槽 糸崎機関区 1965.10.1 |
![]() |
変形運転室のC59162 糸崎機関区 1965.10.1 |
![]() |
入換運転用C5061 糸崎機関区 1967.8.28. |
![]() |
糸崎駅発車した急行「つくし」 1965.10.1 |
![]() |
瀬戸内海沿岸を往く D51牽引貨物列車 須波-安芸幸崎 1967.8.28 |
![]() |
同上 |
![]() |
瀬戸内を往くC62牽引の普通列車 須波-安芸幸崎 1967.8.28 |
![]() |
同上 |
![]() |
下りのC62牽引の普通列車 須波-安芸幸崎 1967.8.28 |
![]() |
同上 |
![]() |
キハ25+キハ17+キハ25 編成の気動車 須波-安芸幸崎 1967.8.28 |
![]() |
上りのC62牽引の普通列車 須波-安芸幸崎 1967.8.28 |
![]() |
C62牽引の荷物専用列車 須波-安芸幸崎 1967.8.28 |
![]() |
上りのC62牽引の急行「安芸」 須波-安芸幸崎 1967.8.28 |
![]() |
D51牽引貨物列車 須波-安芸幸崎 1967.8.28 |
![]() |
D51牽引貨物列車 須波-安芸幸崎 1967.8.28 |
![]() |
須波駅を発車のC6212牽引普通列車 1967.8.28 |
![]() |
C59牽引急行「安芸」 仁方ー安芸川尻 1967.8.28 |
![]() |
気動車列車 仁方ー安芸川尻 1967.8.28 |
![]() |
キハ25+キハ17+キハ25 編成の気動車 仁方ー安芸川尻 1967.8.28 |
![]() |
慌てて撮った「安芸」 1967.8.28 |
![]() |
上り C6218牽引急行急行「安芸」 広付近 1967.8.28 |
![]() |
荷物列車が広駅に到着 1967.8.28 |
![]() |
朝の広駅 C62牽引の広島行き通勤列車が三本並ぶ 1967.2.24 |
![]() |
常磐線から転属のC62牽引の普通列車 1967.2.24 |
![]() |
最初の一本が広島に向けて発車 広 1967.2.24 |
![]() |
二本目発車の同じく常磐線から転籍のC62牽引の普通列車 1967.2.24 |
![]() |
三本目の発車の列車 1967.2.24 |
![]() |
朝のC6218牽引の通期列車 広 1967.8.24 |
![]() |
黒煙を上げるC6218列車の発車 1967.8.24 |
![]() |
常磐線から転籍のC6223牽引の急行「安芸」 天王付近 1970.1.1 |
![]() |
D611068牽引の不通列車 天王 1970.1.1 |
![]() |
C59161牽引普通列車 天王―小屋浦 1967.8.28 |
![]() |
C6216牽引普通列車天王に到着 1967.8.28 |
![]() |
C6240牽引急行「安芸」 天王ー小屋浦 1965.10.2 |
![]() |
同上 |
![]() |
D51牽引貨物列車 1970.1.1 |
![]() |
D51牽引貨物列車 1970.1.1 |
![]() |
雪の中を疾走するC62牽引の普通列車 天王ー小屋浦 1967.2.24 |
![]() |
同上 |
![]() |
トンネルを抜けたC62 天王ー小屋浦 1967.2.24 |
![]() |
気動車列車 天王ー小屋浦 1967.2.24 |
![]() |
単機回送のD51798 天王ー小屋浦 1965.10.2 |
![]() |
同上 |
![]() |
D51760牽引貨物列車 天王ー小屋浦 1970.1.1 |
![]() |
同上 |
![]() |
トンネルを抜けたC59162牽引急行「安芸」 天王ー小屋浦 1970.1.1 |
![]() |
同上 |
![]() |
食堂車を挟んだ寝台車の長い「安芸」編成 天王ー小屋浦 1970.1.1 |
![]() |
小屋浦に到着した朝の通勤列車 1967.2.24 |
![]() |
同上 |
![]() |
通勤客多い 1965.10.2 |
![]() |
逆光の一齣 小屋浦 1965.10.2 |
![]() |
海田市に停車中のD51牽引貨物列車 1970.1.1 |
![]() |
海田市を発車のC59列車 1970.1.1 |
![]() |
C59牽引荷物列車 海田市―向洋 1970.1.1 |
![]() |
広島構内に入ったC59牽引普通列車 1970.1.1 |
![]() |
広島を発車のC62牽引の普通列車 1965.10.2 |
![]() |
同上 |
![]() |
広島を発車のC62牽引の急行「安芸」 1970.1.1 |
![]() |
同上 |
![]() |
同上 カラー化 霧雨魔理沙氏 |
![]() |
同上 |
![]() |
入換中のC50134 広島 1965.10.2 |
![]() |
広島を発車のC62牽引の普通列車 1965.10.2 |
![]() |
D52を牽引するEF15列車 広島 1965.10.2 |
![]() |
バック運転で宇品に向かう普通列車 1965.10.2 |
![]() |
C58323+D51のバック運転 広島 1965.10.2 |
![]() |
宇品線に進入 1965.10.2 |
![]() |
山陽本線を走る151系特急「しおじ」 1970.1.1 画像カラー化 霧雨魔理沙氏 |
![]() |
山陽本線を走る583系特急「はと」 1970.1.1 画像カラー化 霧雨魔理沙氏 |
![]() |
山陽本線を走る151系特急「しおじ」 1970.1.1 |
![]() |
可部線用クモハ11編成 前面の塗分けはない 1965.10.2 |
![]() |
芸備線専用で運用のキユ16 1965.10.2 |
![]() |
広島駅に停車中の呉線C6234牽引普通列車 1965.10.2 |
![]() |
岩徳線行きのC6215牽引普通列車 1970.1.1 |
![]() |
呉線経由京都行きの急行「音戸1号」 1970.1.1 |
![]() |
同上列車の発車 1970.1.1 |
![]() |
東京行き特急「さくら」 1970.1.1 |
![]() |
広島運転所で出区を待つ蒸機機関車 1965.10.2 |
![]() |
出区を待つC621 1965.10.2 |
![]() |
D51514と気動車 広島運転所 1965.10.2 |
![]() |
C6236 広島運転所 1965.10.2 |
![]() |
C6229とC6231 広島運転所 1965.10.2 |
![]() |
「あき」のヘッドマークを付けたC6223 1970.1.1 |
![]() |
「あき」のヘッドマーク 1970.1.1 |
![]() |
旧広島第一機関区扇形庫 この時は未だ使用されていた 1965.10.2 |